Quantcast
Channel: 東京・町田|CD・レコードの販売・買取|ディスクユニオン町田店
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6381

【ROCK新品】10年ぶりに再始動をしたステレオラブのアナログ再発第二弾!大大大名盤『EMPEROR TOMATO KETCHUP』を含む人気タイトル3作が一挙リリース!

$
0
0

●EMPEROR TOMATO KETCHUP [EXPANDED EDITION] (3LP/CLEAR VINYL) / STEREOLAB ステレオラブ
輸入LP 3,726円(税込) (DUOPHONICUHF / DUHFD11RC)


商品詳細情報

90年代オルタナ・シーンでも異彩の輝きを放ったステレオラブ10年ぶりに再始動をした彼らの再発キャンペーン第二弾が発表!名盤『EMPEROR TOMATO KETCHUP』を含め一挙に3作がリリース!

■数量限定クリア・ヴァイナル、スクラッチ・カード封入、ダウンロードコード付き

【特典】
『STEREOLAB / EMPEROR TOMATO KETCHUP [EXPANDED EDITION]』国内仕様CD、輸入CD、輸入LPをお買上 げのお客様に先着でジャケットデザイン四角型缶バッジを 差し上げます。


90年代に結成され、クラウト・ロック、ポスト・パンク、ポップ・ミュージック、ラウンジ、ポスト・ロックなど、様々な音楽を網羅した幅広い音楽性で、オルタナティブ・ミュージックを語る上で欠かせないバンドであるステレオラブ。その唯一無二のサウンドには、音楽ファンのみならず、多くのアーティストがリスペクトを送っている。10年ぶりに再始動を果たし、今年のプリマヴェーラ・サウンドではジェームス・ブレイクらと並びヘッドライナーとして出演。5月には、再発キャンペーン第一弾として『Transient Random-Noise Bursts With Announcements [Expanded Edition]』(1993年)、『Mars Audiac Quintet [Expanded Edition]』(1994年)の2タイトルが、アナログ、CD、デジタルでリリースされている。
今回リイシューが発表されたのは、1996年にリリースされた代表作『Emperor Tomato Ketchup』、1997年の『Dots and Loops』、1999年の『Phases Group Play Voltage in the Milky Night』の3作が、全曲リマスター+ボーナス音源を追加収録した “エクスパンデッド・エディション” で、前回同様アナログ、CD、デジタルでリリースされる。

今回の再発キャンペーンでは、メンバーのティム・ゲインが監修し、世界中のアーティストが信頼を置くカリックス・マスタリング (Calyx Mastering) のエンジニア、ボー・コンドレン (Bo Kondren) によって、オリジナルテープから再マスタリングされた音源が収録されており、ボーナストラックとして、別ヴァージョンやデモ音源、未発表ミックスなどが追加収録される。

国内流通盤CDには、解説書とオリジナル・ステッカーが封入され、初回生産限定アナログ盤は3枚組のクリア・ヴァイナル仕様となり、ポスターとティム・ゲイン本人によるライナーノートが封入される。また、スクラッチカードも同封されており、当選者には限定12インチがプレゼントされる。

なお11月には、『Sound-Dust』 『Margerine Eclipse』がリリースされる予定となっている。




Vinyl Tracklist

A1. Metronomic Underground
A2. Cybele’s Reverie
A3. Percolator

B1. Les Yper Sound
B2. Spark Plug
B3. OLV 26
B4. The Noise Of Carpet

C1. Tomorrow Is Already Here
C2. Emperor Tomato Ketchup
C3. Monstre Sacre

D1. Motoroller Scalatron
D2. Slow Fast Hazel
D3. Anonymous Collective

E1. Freestyle Dumpling
E2. Noise Of Carpet (Original Mix)
E3. Old Lungs
E4. Percolator (Original Mix)

F1. Cybele's Reverie (Demo)
F2. Spark Plug (Demo)
F3. Spinal Column (Demo)
F4. Emperor Tomato Ketchup (Demo)
F5. Les Yper Sound (Demo)
F6. Metronomic Underground (Demo)
F7. Percolator (Demo)
F8. Tomorrow Is Already Here (Demo)
F9. Brigitte (Demo)




●DOTS AND LOOPS [EXPANDED EDITION] (3LP/CLEAR VINYL) / STEREOLAB ステレオラブ
輸入LP 3,726円(税込) (DUOPHONICUHF / DUHFD17RC)


商品詳細情報

90年代オルタナ・シーンでも異彩の輝きを放ったステレオラブ10年ぶりに再始動をした彼らの再発キャンペーン第二弾が発表!名盤『EMPEROR TOMATO KETCHUP』を含め一挙に3作がリリース!

■数量限定クリア・ヴァイナル、スクラッチ・カード封入、ダウンロードコード付き

【特典】
『STEREOLAB / DOTS AND LOOPS [EXPANDED EDITION]』国内仕様CD、輸入CD、輸入LPをお買上 げのお客様に先着でジャケットデザイン四角型缶バッジを 差し上げます。

90年代に結成され、クラウト・ロック、ポスト・パンク、ポップ・ミュージック、ラウンジ、ポスト・ロックなど、様々な音楽を網羅した幅広い音楽性で、オルタナティブ・ミュージックを語る上で欠かせないバンドであるステレオラブ。その唯一無二のサウンドには、音楽ファンのみならず、多くのアーティストがリスペクトを送っている。10年ぶりに再始動を果たし、今年のプリマヴェーラ・サウンドではジェームス・ブレイクらと並びヘッドライナーとして出演。5月には、再発キャンペーン第一弾として『Transient Random-Noise Bursts With Announcements [Expanded Edition]』(1993年)、『Mars Audiac Quintet [Expanded Edition]』(1994年)の2タイトルが、アナログ、CD、デジタルでリリースされている。
今回リイシューが発表されたのは、1996年にリリースされた代表作『Emperor Tomato Ketchup』、1997年の『Dots and Loops』、1999年の『Phases Group Play Voltage in the Milky Night』の3作が、全曲リマスター+ボーナス音源を追加収録した “エクスパンデッド・エディション” で、前回同様アナログ、CD、デジタルでリリースされる。

今回の再発キャンペーンでは、メンバーのティム・ゲインが監修し、世界中のアーティストが信頼を置くカリックス・マスタリング (Calyx Mastering) のエンジニア、ボー・コンドレン (Bo Kondren) によって、オリジナルテープから再マスタリングされた音源が収録されており、ボーナストラックとして、別ヴァージョンやデモ音源、未発表ミックスなどが追加収録される。

国内流通盤CDには、解説書とオリジナル・ステッカーが封入され、初回生産限定アナログ盤は3枚組のクリア・ヴァイナル仕様となり、ポスターとティム・ゲイン本人によるライナーノートが封入される。また、スクラッチカードも同封されており、当選者には限定12インチがプレゼントされる。

なお11月には、『Sound-Dust』 『Margerine Eclipse』がリリースされる予定となっている。



Vinyl Tracklist

A1. Brakhage
A2. Miss Modular
A3. The Flower Called Nowhere

B1. Diagonals
B2. Prisoner of Mars
B3. Rainbo Conversation

C1. Refractions in the Plastic Pulse
D1. Parsec
D2. Ticker-tape of the Unconscious
D3. Contronatura

E1. Diagonals (Bode Drums)
E2. Contranatura Pt. 2 (Instrumental)
E3. Brakhage (Instrumental)
E4. The Flower Called Nowhere (Instrumental)
E5. Bonus Beats

F1. Diagonals (Instrumental)
F2. Contranatura (Demo)
F3. Allures (Demo)
F4. Refractions in the Plastic Pulse (Demo)
F5. I Feel The Air (Demo)
F6. Off On (Demo)
F7. Incredible He Woman (Demo)
F8. Miss Modular (Demo)
F9. Untitled in Dusseldorf (Demo)






●COBRA AND PHASES GROUP PLAY VOLTAGE IN THE MILKY NIGHT [EXPANDED EDITION CLEAR VINYL] (3LP/CLEAR VINYL) / STEREOLAB ステレオラブ
輸入LP 3,726円(税込) (DUOPHONICUHF / DUHFD23RC)


商品詳細情報

90年代オルタナ・シーンでも異彩の輝きを放ったステレオラブ10年ぶりに再始動をした彼らの再発キャンペーン第二弾が発表!名盤『EMPEROR TOMATO KETCHUP』を含め一挙に3作がリリース!

■数量限定クリア・ヴァイナル、スクラッチ・カード封入、ダウンロードコード付き

【特典】
『STEREOLAB / COBRA AND PHASES GROUP PLAY VOLTAGE IN THE MILKY NIGHT [EXPANDED EDITION]』国内仕様CD、輸入CD、輸入LPをお買上 げのお客様に先着でジャケットデザイン四角型缶バッジを 差し上げます。

90年代に結成され、クラウト・ロック、ポスト・パンク、ポップ・ミュージック、ラウンジ、ポスト・ロックなど、様々な音楽を網羅した幅広い音楽性で、オルタナティブ・ミュージックを語る上で欠かせないバンドであるステレオラブ。その唯一無二のサウンドには、音楽ファンのみならず、多くのアーティストがリスペクトを送っている。10年ぶりに再始動を果たし、今年のプリマヴェーラ・サウンドではジェームス・ブレイクらと並びヘッドライナーとして出演。5月には、再発キャンペーン第一弾として『Transient Random-Noise Bursts With Announcements [Expanded Edition]』(1993年)、『Mars Audiac Quintet [Expanded Edition]』(1994年)の2タイトルが、アナログ、CD、デジタルでリリースされている。
今回リイシューが発表されたのは、1996年にリリースされた代表作『Emperor Tomato Ketchup』、1997年の『Dots and Loops』、1999年の『Phases Group Play Voltage in the Milky Night』の3作が、全曲リマスター+ボーナス音源を追加収録した “エクスパンデッド・エディション” で、前回同様アナログ、CD、デジタルでリリースされる。

今回の再発キャンペーンでは、メンバーのティム・ゲインが監修し、世界中のアーティストが信頼を置くカリックス・マスタリング (Calyx Mastering) のエンジニア、ボー・コンドレン (Bo Kondren) によって、オリジナルテープから再マスタリングされた音源が収録されており、ボーナストラックとして、別ヴァージョンやデモ音源、未発表ミックスなどが追加収録される。

国内流通盤CDには、解説書とオリジナル・ステッカーが封入され、初回生産限定アナログ盤は3枚組のクリア・ヴァイナル仕様となり、ポスターとティム・ゲイン本人によるライナーノートが封入される。また、スクラッチカードも同封されており、当選者には限定12インチがプレゼントされる。

なお11月には、『Sound-Dust』 『Margerine Eclipse』がリリースされる予定となっている。



Vinyl Tracklist

A1. Fuses
A2. People Do It All The Time
A3. The Free Design
A4. Blips Drips And Strips
A5. Italian Shoes Continuum

B1. Infinity Girl
B2. The Spiracles
B3. Op Hop Detonation
B4. Puncture In The Radax Permutation
B5. Velvet Water

C1. Blue Milk
D1. Caleidoscopic Gaze
D2. Strobo Acceleration
D3. The Emergency Kisses
D4. Come And Play In The Milky Night

E1. Galaxidion
E2. With Friends Like These Pt. 2
E3. Backwards Shug
E4. Continuum (Unreleased Original Version)
E5. Continuum Vocodered (Unreleased)
E6. People Do It All The Time (Demo)
E7. Op Hop Detonation (Demo)
E8. The Spiracles (Demo)
E9. Latin Cobra Coda (Demo)

F1. Infinity Girl (Demo)
F2. Blips, Drips & Strips (Demo)
F3. Blue Milk (Demo)






Viewing all articles
Browse latest Browse all 6381

Trending Articles