
BLAHRMY/A REPORT OF THE BIRDSTRIKE
D.L.I.P. RECORDS
3月中旬頃入荷予定
ご予約受付中!!
通常盤 | ニットキャップ付セット | 限定2LP |
2,500円 | 3,800円 | 2,980円 |
![]() |
![]() |
![]() |
2010年発売後即完売となった1st EP『Duck's Moss Village』以降その動向が注目されていた「BLAHRMY」(ブラーミー)が遂に1stアルバム「A REPORT OF THE BIRDSTRIKE」を発売決定!!
A Report From Moss Village. DLIP RECORDS から1枚の報告。少ない枚数ながら、確実にシーンに爪痕を残した前作『Duck's Moss Village』から2年。。アナログオンリーの12inch『SPANKIN' SOLDIER』を経て。 2012年、3月。 遂にファーストアルバム『A Report Of The Birdstrike.』が完成。
一切ブレの無い王道HIPHOPを産み出す NAGMATICが、今作も続いてトラックのプロデュースをほとんど手掛けている。そのほかに、DLIPからの援護射撃にMASTER PIPPENビーツ、ST METAL、FARMY THE DIESEL、ZASSYCHEE によるスクラッチなどBLAHRMYとの相性抜群のスパイスを効かせている。彼らの街、Moss Villageでの物語。 Moss Villageへの愛。 Moss Villageからの想いがリアルに詰め込まれた渾身の1枚。これが2012年、シーンに提出する、BLAHRMYからの"事件"の報告書だ。
★ディスクユニオン限定ニットキャップ付きセット!!

※イメージ画像となります。実際と仕上がりが異なる場合がございます。
実際のロゴサイズは縦3センチ横13センチ、BLAHRMYロゴの刺繍が入ります。
ニットキャップのカラーはブラックとなります。
サンプル出来上がり次第更新致します、今しばらくお待ち下さいませ。
<BLAHRMY PROFILE>
SHEEF THE THIRD A/K/A DACOCK MORRAY.MILES WORD A/K/A BITTER THE TOPPOMAN.BLACK LIST POSSE A/K/A DISH LABEL IN POSSI.神奈川、藤沢=Moss Village のMost Craziness。
2010年、2月。自身達初となる音源、1st EP 『Duck's Moss Village』を完成させる。当初は現場のみでの手売りであったが、余りの評判により全国へ流通。そして、初回分を完売させた。2011年、2月。前作 のEPから丸1年。この年には、12inch Single『SPANKIN' SOLDIER』を発表し、こちらも初回製作分を完売させた。この時代にアナログオンリーでの楽曲を世に出すという事で、自分達のスタイルを堂々と提示し た。現場での活躍の1つとして、2010年8月には地元Moss Villageで行われたMC BATTLE,PROPSにおいて、MILES WORDが第8回の王者となった。
またDJ NOBU a.k.a. BOMBRUSHやDJ KAZZMATAZZそして、OZROSAURUS.DJ SN-ZらのMIXにも参加。そのラフでタフ、そしてストレートなまさに"らしい"HIPHOPで躍進を続けている。CREWでは偶数月、第1土曜日に藤 沢F.A.Pにてドス黒いPARTY 【BLAQ LIST】を開催している。2009年7月には、JERU THE DAMAJAとTHE BEATNUTSのJAPAN TOURで競演、藤沢のPARTYを確実な物にしている。またその時に限定300枚で発売されたEP『FLIPPIN STAGE&PAGE』は即完売し、今も尚WANT が絶えない街角CLASSICを産み出した。
2012年、3月には待望の1st ALBUMをリリース。藤沢のバカ野郎、BLAHRMYの爆弾が遂に投下される。